社会心理学入門 面接授業

★ソーシャルメディアで共有しませんか。

スポンサードリンク





専門科目:心理と教育コース

日本心理学会認定心理士 資格取得対応科目  h基本主題

アイコン セミナー
ー管理者からの受講評価ー
履修選択してよかったか ★★★★★
管理者視点の難易度   ★★☆☆☆

【授業内容】
心理学のすべての領域がそうであるように、社会心理学も実証性を重視した学問です。とはいえ、社会心理学が扱うテーマは私たちの生活に密接に関係したものが多いために極めて複雑で、それを実験の俎上にのせるには他の心理学領域以上の工夫を必要とします。そのため、著名な社会心理学の実験には思わず膝を打つようなものも多く、またそれらの実験から導かれた結論は私たちの日常生活を見直す知見にあふれています。この授業では、そんなユニークな実験をご紹介しながら、社会心理学の基礎を解説していきます。

【授業テーマ】
第1回 権威への服従:ミルグラムの電気ショック実験
第2回 状況の力:ジンバルドの監獄実験
第3回 冷淡な傍観者:ダーリーとラタネの緊急事態介入実験
第4回 予言がはずれるとき:フェスティンガーの認知的不協和実験
第5回 影響力の武器:チャルディーニらの説得テクニックの実験
第6回 つり橋の上の恋:ダットンとアロンの情動二要因説にまつわる実験
第7回 オプティミストは成功するか:セリグマンの学習性無力感の実験\n第8回 木を見る西洋人 森を見る東洋人:ニスベットとマスダらの文化と思考様式の実験

出典 放送大学面接時間時間割表東関東学習センター版

社会心理学入門の面接授業レポートです。

場 所:東京多摩学習センター
受講日:2014年05月24日-25日
講 師:森 津太子(放送大学准教

受講生は社会心理学に興味深々

社会心理学の定義から始まり、数々の実験の説明、関連書籍の紹介などで講義は進められました。

森先生は、放送授業『社会心理学』の主任講師で、テキストの執筆もされています。
いわゆる、社会心理学者ですね。「社会心理学者」かっこいい響きですね。

森先生、輝いていたわ。

面接授業では、放送授業の講義内容と同一な実験が紹介されていましが、対面授業らしく質問コーナーあり、実験映像ありで2日間、充実内容でした。

人気科目ということもあり、100名の講義室、満員御礼状態でした。

状況、人の影響

●普通の人がどうやって怪物や英雄に変貌するのか。

状況の力が人をいとも変えてしまう可能性がある。

●「えっ あの、いつも大人しい、○○さんがどうして……支配的になっているの?」

それは、状況の力かもしれません。

「えっ あの、いつも大人しい、○○さんがどうして…… 攻撃的になっているの?」

それは、状況の力かもしれません

えっ あのいつも大人しい、○○さんがどうして…… SMクラブの常連さんですって?」

それは、ただの性癖です。

そう、個人の思考、感情、行動は状況の影響をうける。
「わたしは、わたし」 などと強く思っていても、あなたは道を踏み外す行為を行なうかもしれない。
人は流されやすいものなんですってー。怖い怖い。

会社で部下に支配的になったことはありませんか?

「きやー どうしてわたしが 支配的になってしまったのだろう。とめられない!」

あなたは、上司という役割を演じた!だけかも?

自分より弱い立場の人に攻撃的になったことはありませんか?

「ぎゃー どうしてわたしが 攻撃的になってしまったのだろう。とめたくない!」

あなたは、強者の役割を演じただけ!だけかも?

あなたは、我を忘れて楽しんでしまったことはありませんか?

「わお  どうしてわたしが SMクラブで楽しんでいるのだろう。やめてー!やめないでー!」

だからそれはー あなたの、性癖だって。

開花したのですね。おめでとうございます。

※本講義の実験内容ではありません。管理者の「状況の力」の妄想文です。

申込み者多数!人気科目!

社会心理学 それは あなたの常識に衝撃をあたえます。未修者は申込みするべし

管理人がノートに記入したワードからの質問コーナー

問題:冷淡な傍観者と、特に関係のある記述から番号を選んで下さい。

  1. キティ・ジェノビーズ事件
  2. 認知的不協和理論
  3. 予言がはずれるとき
  4. 影響力の武器
  5. ドア・イン・ザ・フェイス・テクニック
  6. つり橋の上に恋
  7. 文化心理学
  8. ボジティブ心理学
  9. 情動二要因説
  10. 「希少性」の原理

次回の面接授業カテゴリーにて正答番号公表。 次回は、臨床心理学演習 面接授業です。
答えは、文末にあります。臨床心理学演習 面接授業へジャンプ

前回『フランス語の初歩:会話編』の問題

問題:Je suis はなんと訳しますか。
答え:2.わたしは

※もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください

スポンサードリンク


サブコンテンツ

フォーラム:書き込みよろしくお願いします。

1回目の記事(放送授業&面接授業)

オキク(管理人) ツイッター


管理人ツイッター
フォローボタン

Please follow me

放送大学関係ツイッター

何かつぶやき なさって頂戴な
例:
●放送大学で心理を学ぼう。
●放送大学で認定心理士を
●放送大学は4月生を募集中
●放送大学で結婚相手見つかりました。
●「放送大学 卒業へ 心理を学ぶ」http://okiku-123.com/からつぶやきました。


ハッシュタグつきツイッター

このページの先頭へ