知りたいことは、沢山あった。
そして、心理学を学ぶ。

ホーム

 

2018年3月
放送大学を卒業しました。

『放送大学 卒業へ 心理を学ぶ』のホームページは
もうしばらく管理していきたいと思います。

自己紹介

中学3年生時の成績表(通知表)は5段階評価、全科目オール1


17歳より在学期間7年間NHK学園高等学校(日本放送協会学園高等学校)を卒業

平成26年4月、放送大学に入学

平成30年3月、放送大学を卒業

卒業研究をブログにUPしています。
『異性愛者の同性愛者(ゲイ・レズビアン)イメージ』

前半 https://ameblo.jp/okiku-123/entry-12379920688.html
後半 https://ameblo.jp/okiku-123/entry-12379923153.html

これから卒業研究を履修される方の参考になれば幸いです。

★中学3年生時の成績表(通知表)は5段階評価、全科目オール1でも
★「きっかけ」があれば、人は学び始める。

管理人 外部サイトAmeba Blog
オキクのブログ

オキクの画像・カラフル

オネェ系タレント
芸名:オキク

芸歴

TV
2011/05
NHK 「あなたが主役 50ボイス」お笑い芸人の卵
2011/11
フジテレビONE 「よゐこの企画案」
2013/09
NTV 「ものまねグランプリ 世紀の対決全部みせますSP!」男なのに女歌軍団
2014/01
CX 「コトバのクスリ」セクシャルマイノリティ座談会

ラジオ
2002/07
YBS山梨放送 「デジ穴プラネッツ」愛の伝道師

舞台
2000/06
劇団笑主義「メラメラメランコリー」

ネット番組・お笑いライブ・ドラマエキストラ・映画エキストラ・他

 

YouTube チャンネル
『オキクの虹色Tuber』
https://www.youtube.com/channel/UCBsgsmdsZzlUR2VwW2jyywA

心理、メンタルケアのお話
また、色々な企画に挑戦していきたいと思います^^
チャンネル登録をよろしくお願いします
チャンネル登録はこちら

 


 

放送大学に入学してよかった事

心理学検定1級に合格した。
※放送大学の心理学領域の科目を学習をすれば合格できます。日本心理学諸学会連合認定 心理学検定

感想「心理学検定1級は、心理学全般の浅くても広い知識が必須!!自分の心理学の基礎学力がどの程度なのか、苦手分野はどの領域なにかが理解できます。放送大學にて、心理と教育をおもに学んでいる方は、心理学検定にチャレンジだね。」

保育士試験に合格した。
※放送大学にて62単位以上習得、在籍2年で、保育士試験の受験資格要件を満たします。見込みでも受験可能です。詳しくは一般社団法人 全国保育士養成協議会の保育士試験を受ける方へをご覧ください

感想「放送大学には、保育士試験に役立つ科目が多数あります。発達心理学・乳幼児心理学・教育史関連の科目・メンタルヘルス・ほか多数、目からうろこですよー」

認定心理士申請科目を履修できた。
※大学卒業で日本心理学会に申請します。

感想「認定心理士は、次のステップの為に放送大学入学当初の目標でした。さあ、これから」

 


スポンサードリンク




※もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください

サブコンテンツ

フォーラム:書き込みよろしくお願いします。

1回目の記事(放送授業&面接授業)

オキク(管理人) ツイッター


管理人ツイッター
フォローボタン

Please follow me

放送大学関係ツイッター

何かつぶやき なさって頂戴な
例:
●放送大学で心理を学ぼう。
●放送大学で認定心理士を
●放送大学は4月生を募集中
●放送大学で結婚相手見つかりました。
●「放送大学 卒業へ 心理を学ぶ」http://okiku-123.com/からつぶやきました。


ハッシュタグつきツイッター

このページの先頭へ